SPIRIT OF SUPPORT は、No.8 の個人ブログサイトです。
20年以上のSE作業から身に付いたPCトラブルサポート経験を礎に、交友関係を中心としたトラブル対応の奮闘記、その他雑感などを投稿していきたいと思います。

ある日突然、仕事用のノートPCが・・・・何かの前触れ??

 [ 2009年6月11日 ]

こういうブログを立ち上げた途端に、「ネタ」は降り掛かってくるものなんでしょうか。

日々、仕事で使っているノートPCが、昨日突然、起動直後にディスクスキャンを開始しました。
前日、普通にシャットダウンできていたので、ちょっとびっくり。

因みに、こんな感じの画面。見たこと、ありますよね?

windowsxp-diskchkscreen.png

こういう画面が出始まる様になったら、そのPCのHDDに「疲労」が出始まっている可能性があります。具体的には、ディスクのセクタ不良、クラスタ不良などによる、OS起動障害です。

また、もしOS起動に問題がなくても、データファイル上のセクタやクラスタに不良が発生していると、大事なデータが突然「死亡」してしまい、原因が判らず泣きを見る事もあります。(というか、過去、何度も泣きを見ました)

大事なデータなどは、最低限、2カ所に保管するようにしましょう。仮に同じHDD上であっても、とりあえずコピーでバックアップをとっておけば、万が一の際に、もう片方のファイルが活きている事によって「九死に一生」を得る事もあります。

また、たまには大事なPCを「エラーチェック」にかけてあげるだけでも違います。エラーチェックのオプションに、

□ ファイルシステムエラーを自動的に修復する(A)
□ 不良セクタをスキャンし、回復する(N)

というものがあります。両方ともチェックを入れて「開始」ボタンを。すると、問題のあるセクタやクラスタを見つけたら、自動的に「利用しない」ようにしてくれます。

問題なのは、その操作によって、大事なファイルの一部が不良セクタとして登録され、そのファイルが逆に壊れる可能性もあるという事。ただ、そのファイルは既に死んでいだも同然で、エラーチェックはその「最後の一押し」を行ったに過ぎないため、決してエラーチェックのせいにはできません。

エラーチェックは、未使用の領域も含めてチェックしてくれますので、定期的に実施する事で、ファイル破壊の予防になります。

よく、業務では「バックアップが大事」と言われますが、個人レベルでも同じです。むしろ、個人向けPCのほうが、価格を抑えるために、ハードの信頼性を犠牲にしている部分も無い訳ではありません。(業務用PCの場合、信頼性を高めるために、同じような価格でも、内部の作りが違う場合があります。業務用機が堅牢に作られている話は、実に一般的な話です)

ケガや交通事故に遭わないように、自己防衛本能を身に付ける。日常生活と、PCの利用は同義なのです。



■地域ランキングに参加しています、ご協力をお願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ある日突然、仕事用のノートPCが・・・・何かの前触れ??

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://achtsendai.xii.jp/mt/mt-tb.cgi/23

2011年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
Visitor:

PageView:


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村