訪問者数:

ページビュー:

清水1-0仙台 今季初の敗戦も、6月の5連戦を2勝2分1敗の立派な成績で乗り切った。負ける訳には行かないけれど、シーズンを通しての無敗は無理。それがここで来たという事。昨年の大敗を思えば、チームは充分に成長している。清水とは、7月にすぐにリベンジの機会あり。気持ちを切り替えて、7月対戦へ。

トラックバック(0)
■サッカーブログランキングに参加しています、ご協力をお願いします■
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村

2週間で5連戦の、5試合目。気温は25℃を越え、湿度に至っては87%という高さ。しかもアウェイで、相手はホーム連戦で移動による疲労は無し。

これがもし、もう少しコンディション面で有利な状況だったなら、結果は違っていたものになっていたかもしれない。

だが、今季初敗戦は、このタイミングでやってきた。それはそれで事実である。

悔しい、とは思った。背負うものの大きさを考えれば、ここでも負ける訳には行かないと、意気込んで臨んだ。しかし、考えてみれば、過酷な連戦日程の中、ターンオーバーで凌いで、ここまで12戦を無敗としてきた事自体、奇跡に近いのだった。

今節の試合内容をみても、選手に疲労と苦悶の色が見え始めている事は明らかだった。にも関わらず、前半から決定機を連発し、守っても終盤のたったの1失点に抑え、後半ロスタイムに入っても、誰も手を抜く事なく、最後までゴールを狙って攻め続けた。

結局、リーグ開幕戦以来の無得点に終わり、今季初の黒星を喫する事に至った。

しかし、何故か気持ちは清々しい。悔しいは悔しいのだが、ここまでの連戦での選手たちの頑張りを思えば、よくぞこの苦境の中を、1失点で凌ぎきったと思う。

清水側は決して好調という訳では無い、という事をプレビューで書かせて頂いた。それに対し、臆する事なく、胸を張って戦いに挑んで欲しいとも書いた。

だが、今から振り返ってみれば、相手のチーム状況や、勝敗云々ではなく、「背負うものがあって戦う人の強さ」に感動を覚え、それを後押ししたいという気持ちのほうが、強かったのかもしれない。その事に、負けて、初めて気が付いた気がした。

得点こそ奪えなかったが、昨年に散々な目に遭わされた清水を相手に、決定機は驚くほどたくさん作った。相手のシュートを僅か6本に抑え、仙台の堅守ベースが引き続き機能している事は実証された格好だ。

1シーズンを通して、無敗など有り得ない。どこかでは、必ず敗戦を喫する事もあるだろう。それが、この節でやってきたというだけの話だ。

本当に大事なのは、ここからである。

7月の対戦カードを見据えれば、本当に厳しい、夏場の戦いがここからやってくる事が判る。

むしろ、ここまでリーグ戦12戦を無敗で凌ぐという快挙を達成した選手たちに、惜しみない拍手を送ろうではないか。

これは、J2時代に築いたクラブ記録を更新すると共に、2005年以降にJ1が1シーズン制に移行して以来の記録をも更新しているのだ。

そして、現在の仙台は、この1敗で、昨年のような未勝利街道を再び彷徨い歩くような弱さを持つチームでは、決してない。

その事は、次節のホーム・名古屋戦で、選手自らが証明してくれると信じている。

折しも、次節の名古屋戦は、第2節となる。ここからの5試合は、本来なら、あの震災のあとに予定されていた5試合だ。

気持ちを切り替えて、リスタートするには、丁度良い節目の試合ではないか。

更には、7月にはまた清水戦が組まれている。今度はホーム。今節の悔しさを忘れ切らないうちに、またすぐ対戦が組まれているのは良い事だ。

今節の借りは、7月の再戦のときにお返ししよう。

最後に、清水のゴトピ監督について。

試合後の監督インタビューで語ってくれた内容は、震災地域の当事者として、大変に嬉しいものだった。

「今季の仙台は、何位で終わろうとチャンピオンだ-」

清水自身、選手の入れ替えが激しく、監督としても労苦の真っ直中にいる中で、中々ホームで勝てない状況で推移していた中、やっとの思いで辿り着いた、ホーム2勝目。そのインタビューの場面で、勝利の嬉しさよりも、まず、私たちの被災地への配慮と、そして仙台の戦い振りへの賞賛の意を真っ先に表明し、そして前述のようなコメントを残してくれた。

多分、冒頭で書いた「負けたけど清々しい」という、この心境は、ゴトピ監督のコメントを受けての事も含んでこの事なのだろう。負けて、土を付けられはしたが、すぐに手を差し伸べられた気分なのだ。

こんなに気持ちの良い、敗戦後の心境は、滅多にあるものではない。

良い意味で、この借りは7月のホーム対戦で絶対に返したい。それが、今節にゴトピ監督から受けた気持ちに対する、最大級の恩返しになるはずだ。今節の一敗で、今季の私たちの戦いが終わった訳ではない。むしろ、これからが本当の戦いだ。

まずは、次節の名古屋戦に向けて、やっと迎えられる1週間の空きを活かし、選手は、6月の連戦の疲労を癒すところから。

私たちサポーターも、八巻や褌を締め直し、新たな気持ちで7月からの対戦を迎えたい。




■サッカーブログランキングに参加しています、ご協力をお願いします■
にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村

最近のブログ記事

第2節vs名古屋戦プレビュー あの震災が無ければ、既に終えていたはずの対戦カードを改めて迎える一戦。いつの間にか調子を取り戻した、昨年リーグ戦覇者・名古屋を相手に、過去リーグ対戦全敗の仙台が、ホームで名古屋に襲い掛かる。関口選手不出場の懸念はあるも、選手層の厚みで "不沈艦" を今度こそ撃沈したい。
本来なら、このカードは「3月12日(土…
清水1-0仙台 今季初の敗戦も、6月の5連戦を2勝2分1敗の立派な成績で乗り切った。負ける訳には行かないけれど、シーズンを通しての無敗は無理。それがここで来たという事。昨年の大敗を思えば、チームは充分に成長している。清水とは、7月にすぐにリベンジの機会あり。気持ちを切り替えて、7月対戦へ。
2週間で5連戦の、5試合目。気温は25…
第18節vs清水戦プレビュー 開幕からのJ1リーグ戦連続無敗記録タイ「13」に、王手の仙台。だが、この試合を「記録云々よりも、昨年の雪辱戦だ」と捉える向きのほうが、「民意」としては正しいか。昨年からの選手入れ替えが激しく、今だ「チーム構築中」の清水のホームへ、満を持して、昨年のリベンジに燃える仙台が乗り込む一戦。
2005年以降の「1シーズン制」では、…