にほんブログ村
※今節のレポートは、河北新報社主催 「熱論!ベガルタ」 に投稿させて頂いた内容の再掲となります。予めご了承下さい。
----------------
広島戦の結果を受け、正直言って、愕然としています。
磐田戦の快勝のあと、ここ3戦にて未勝利が続いていますが、最近目立つのが「試合終盤のベンチ采配のミス」です。
清水戦は、数的不利+1点ビハインドで迎えた試合終盤だったため、GK林を上げてセットプレーの攻撃参加をさせた訳ですが、見事に裏目に出て、不必要な3失点目を喫しました。そして、続く新潟戦・広島戦では、いずれも後半ロスタイムに失点を喫し、いずれも残留確定を逃してしまいました。
百歩譲って、清水戦で林を攻撃参加させた事は仕方なしと考えたとしても、新潟戦・広島戦の試合終盤は、共に「逃げ切れば残留確定」という状況であったにも関わらず、監督は致命的な采配ミスを犯しました。それは「試合終盤でのFW中原→FW中島の選手交代」です。
この交代劇は、仙台のサポーターなら、誰の目にも「え??」と疑問を呈したくなるようなものだったでしょう。
どちらの試合も、明らかに「逃げ切れば残留確定」というシチュエーションだったにも関わらず、攻撃でも守備でも空中戦に強い中原を下げ、どういう訳か、起用意図の判断に苦しむ、中島選手の投入がみられました。
逃げ切りたいのなら、中原を残して、相手のパワープレー攻撃の防御壁として使うか、或いはエリゼウなどディフェンス系の選手を代わりに投入するべきだったはず。ところが、そのどちらの意図も見えない中島の投入によって、何の必要もない「点も奪いにいくオプション」を、ピッチ上の選手に伝えてしまった。おそらく、ピッチ上の選手も迷ったのではないでしょうか。
普段のリーグ戦の最中であれば、別にどうという采配でもありませんが、この新潟戦・広島戦だけは特別。逃げ切れば残留確定という、今季の集大成とも言える重要な試合において、状況判断をミスし、安易に中原→中島という交代を行った事は、今季最大の失態です。
おそらく手倉森監督の脳裏には「磐田戦の再来」を期待しての中島の起用だったと思いますが、それも含めて、監督は「中島選手の重用癖」が強く、同氏最大のウィークポイントとなっています。
もしかしたら、「あわよくば中島に得点を獲らせて、追加点、或いは同点にしたい」という欲もあったのではないでしょうか?
しかし、中島選手ご本人には大変申し訳ない話ですが、彼に得点の感覚・嗅覚が無い事は、誰の目にも明らかです。それに、新潟戦・広島戦の両試合の終盤においては、決して「得点が必要」だった訳ではなく、あくまでも「逃げ切りが必要」だった訳で、それを遂行するための選手交代であるべきだったはずです。
しかし、中原に代えて起用された選手は、とても「逃げ切り采配」とは思えない、中島選手の起用でした。
どうして、こんな事が起こってしまったのでしょうか?
これは、予想の域を脱しない話ではありますが、鹿島出身(正しくは鹿島の前身の住友金属時代)の同監督が、その鹿島から連れてきた平瀬や中島の事を「自分の古巣から連れてきた選手だから」と、自分の面子も含めて、どうしても寵愛したくて仕方ないのだと思います。
仮に、この話を、ご本人(監督)が否定しても、果たしてそれを信じるサポーターは、何人いるでしょうか?いたとしても、相当に限定的と思っています。
選手可愛さ故、試合の肝心なところでは起用したい、という気持ちは判らなくもありませんが、物事には限度というものがあります。
それでもまだ、新潟戦で逃げ切り失敗となった采配を反省し、広島戦に活かしてくれれば良かったのですが、終わってみれば、同じ過ちを繰り返してしまった始末。もう、言い訳は効きません。
決して、広島戦での残留確定が果たせなかった事を責めている訳ではなく、言いたいのは「いい加減に中島選手を重用するのは止めて欲しい」という事です。
結果的には、最終戦で残留は果たす事ができるでしょう。しかしこの問題は、来季も続く事になる。それはもう我慢なりません。それに下手をすれば、同監督の采配の甘さが起因となり、大逆転を許してのJ2降格も、決して考えられなくもありません。
ただ、同監督を慕う選手も多く、もし今季で手倉森監督が退任する事になれば、一部選手の流出危機は避けられないでしょう。しかし、これ以上中島選手を重用するような采配が続くようであれば、必ずしも、来季の仙台の監督が手倉森氏である必要は無い、とも思っています。
今季最終戦の川崎戦へ向け、個人的には、中島選手のメンバー入りには期待していません。もし、来季も本当に彼の力が必要であると監督が考えているのなら、来季の去就が微妙な赤嶺選手を先発から外し、中島選手を先発起用してみせて欲しい。そこまでする勇気が監督にあるのなら、敢えてその判断を支持します。
しかし、そんな采配をしようものなら、サポーターがどんな反応を示すかは、火を見るよりも明らかですけれども。
中島選手は、先発起用してこそ活きる選手です。裏への抜け出しのスピードや、切り返しの鋭さ、そして前線からの守備の良さは、誰しもが認めているところです。ただ、得点感覚に優れていないため、簡単なシュートシーンなのに安易に外してしまったり、逆に切り返しの良さや瞬発力の良さが功を奏して、難しいクロスを難なくゴールしてみせたりと、「安定した得点源」としては、とても信頼できる選手ではありません。だから、基本的には前線での守備力に期待し、運動量を駆使して、前線での掻き回し役として試合の頭から投入されるのなら、「一定の成果」は期待できると思います。逆に言えば、そういう起用の仕方しか、思い付きません。
彼を本当に起用したいのなら、川崎戦の先発は赤嶺ではなく、中島で。それが出来ないのなら、ベンチにすら入れるべきではない。何故なら、昨年の中原のように、途中投入で驚異となれるような選手ではないからです。
何年も彼を起用してきた監督なら、いい加減、中島選手のベストな起用法くらい、判っているはずです。現在の仙台で、今以上に中島選手を活かせないのであれば、彼のためにも、涙を飲んで戦力外にし、他のチームでの活躍の場を与えてやって欲しいと思っています。
甘やかされて成長できるサッカー選手など、聞いたこともありません。今、監督に求めたい事は、ご自分を甘やかさず、また選手も甘やかさない事。勝負の世界に徹するという事は、一部の選手を重用・寵愛する事とは無縁です。
その事に、早く気が付いて下さい。いや、もしかしたら気が付いていながら、気が付かないフリをしているのかもしれませんが、もし本当に「気が付かないフリをしている」のであれば、その時点で「Jの監督を担う資格は無い」のではないでしょうか?
■サッカーブログランキングに参加しています、ご協力をお願いします■ にほんブログ村 |